DELISH KITCHEN

今日のメインはこれで決まり!
小松菜の麻婆あんかけ

4.5

調理時間

15

費用目安

300前後

お気に入りに追加

小松菜がたっぷり1袋使いきれる! シャキシャキの小松菜とトロトロピリ辛あんがよく絡みます♪ お腹いっぱい!満足、満腹メニューです!

  • カロリー

    317kcal

  • 炭水化物

    15.6g

  • 脂質

    19.8g

  • たんぱく質

    16.8g

  • 糖質

    12.2g

  • 塩分

    1.6g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • 小松菜 1袋
  • 豚ひき肉 150g
  • にんにく 1かけ
  • しょうが 1かけ
  • ごま油大さじ1
  • 豆板醤小さじ1/2~(お好みで)
  • 250cc
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • 砂糖大さじ1
  • 塩こしょう少々
  • みそ大さじ1
  • ★水溶き片栗粉
  • 片栗粉小さじ2
  • 小さじ2

手順

  1. 1

    小松菜は根元を切り落とし、洗う。3cm幅に切る。耐熱容器に小松菜の茎、小松菜の葉の順に入れてふんわりとラップし600Wのレンジで3分加熱する。

  2. 2

    にんにく、しょうがはみじん切りにする。

  3. 3

    加熱した小松菜を水につけ、水気を切る。

  4. 4

    フライパンにごま油、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて熱し、にんにくから香りがしたら豚肉を加えて中火で炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、☆を加えて混ぜる。水を加えて2分煮る。

  6. 6

    水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。器に、小松菜を盛り、麻婆あんをかける。

レビュー

4.5

※レビューはアプリから行えます
  • もも

    簡単ですぐに作れるので忙しい時は助かります。小松菜の他にも違う野菜でも作れそうだなと思いました。ご飯の上にかけて食べても美味しいと思います。
  • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦

    砂糖の代わりにみりんを大さじ3入れました。簡単で美味しくできました。
  • まり

    簡単にできて美味しかったです。
  • ワイルドパピヨン

    簡単時短料理面倒な時にも大丈夫 夏にご飯が進む甘辛系です 胡麻油と挽き肉の油もでトロリとします 気にしている方は胡麻油を半分にするか、又は肉を炒めキッチンペーパーで油を取り除いてもいいかも 我が家は油好き家族なのでこのままいただきましたが美味しいです 参考に油の感じがわかる写真を載せます

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚ひき肉」の基本

「小松菜」の基本

「その他の野菜料理」の基本