DELISH KITCHEN
【ちくわメイン】作りたくなる♪極ウマ味付け人気レシピ23選

【ちくわメイン】作りたくなる♪極ウマ味付け人気レシピ23選

作成日: 2023/06/19

更新日: 2024/05/09

ちくわがメインのおかずレシピを簡単動画でご紹介。ちくわの肉詰め磯辺揚げやちくわのチーズ肉巻き、ちくわ南蛮などのレシピを23本紹介しています。日々の献立にぜひお役立てください。

目次

  1. 【炒め物・焼き物】ちくわメイン人気レシピ
    1. 簡単おつまみ!チーズちくわの甘辛焼き
    2. お酒のあてにもってこい!ちくわの磯辺炒め
    3. 1分で作れるやみつき味!ちくわ明太バター
    4. お弁当のおかずに!ちくわソーセージ
    5. お弁当にもぴったり♡ちくわ油淋鶏
    6. メイン級の大満足レシピ!ちくわ南蛮
    7. 簡単エコレシピ!ちくわと丸ごとねぎの炒め物
    8. モッチリ食感!お餅とちくわのバターポン酢焼き
    9. ご飯と相性抜群!ちくわの蒲焼き風
    10. ちくわが大変身!うなぎもどきの蒲焼丼
  2. 【肉巻き】ちくわメイン人気レシピ
    1. 手軽にかさ増し!ちくわの肉巻き
    2. しそ風味がおいしい!ちくわのチーズ肉巻き
    3. お弁当にピッタリ!ごぼうとちくわの肉巻き
    4. とろーりジューシー!チーズちくわのコロコロ肉巻き
    5. 大葉がさわやか♪ちくわとチーズの肉巻き
  3. 【磯辺揚げ】ちくわメイン人気レシピ
    1. お弁当にも大活躍♪基本のちくわの磯辺揚げ
    2. 大さじ2の油で!ちくわの磯辺揚げ
    3. 風味豊か♪ちくわの肉詰め磯辺揚げ
  4. 【揚げ物】ちくわメイン人気レシピ
    1. お弁当の一品に!ちくわの海老マヨ風
    2. 食べてびっくり!ちくわのカツ丼
    3. 中からジューシー!ちくわの肉詰めフライ
  5. 【和え物】ちくわメイン人気レシピ
    1. 簡単に美味しいおつまみ!ちくわのねぎ梅和え
  6. 【煮物】ちくわメイン人気レシピ
    1. モチモチ甘辛!ちくわのトッポギ風

【炒め物・焼き物】ちくわメイン人気レシピ


  • 「チーズちくわの甘辛焼き」のレシピ動画

    簡単おつまみ!
    チーズちくわの甘辛焼き

    4.3

    (
    339件
    )

    もちもちチーズを中に入れたちくわの人気おつまみレシピのご紹介です。冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもピッタリ♪ちくわにチーズを入れて焼くだけの手間いらずの簡単な一品です。ぜひ一度お試しください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ プロセスチーズ サラダ油 白いりごま 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ろみ
      これは美味しい❤️ しそ巻きにしようと思いましたが、めんどくくなったので下にしいて、巻きながら食べました。ビールにもピッタリでまた作ります🥰
    • れあそん
      チーズ詰めたまんま出すより愛情感じる
    • しとっぺ
      チーズをちくわの中に詰め込む時にギリギリの大きさにしたので少し手こずりましたがその分焼いてる時にはみ出さずに済みました。今回はクリームチーズ風味のプロセスチーズ使いました。いろんな味のプロセスチーズでやって味を楽しみたくなりました。
    • もえチビママ
      簡単!美味しい! お弁当にもいいですよ。
  • 「ちくわの磯辺炒め」のレシピ動画

    お酒のあてにもってこい!
    ちくわの磯辺炒め

    4.0

    (
    261件
    )

    ちくわを炒めて青のり、甘辛だれで和えるだけの簡単スピードレシピ!しっかりめの味付けでお酒がどんどんすすむ美味しさ♪献立のシーンに合わせて調味料は加減してお作りください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      129kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ ごま油 青のり 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんちゃん
      青のりの代わりに鰹節です😋中々美味しい😃✌️
    • ななか
      簡単でもう一品増やせます。レビューのアドバイスどおり調味料を減らしたので良かったです。ちくわ自体に塩気があるし味もありますよね。火加減もレビューを見て弱火気味にしたので綺麗に出来ました。
    • みぃ
      おつまみにもおやつにも最適です。 ホームパーティーでも人気です。 青のりないときは鰹節でもいいですね。
    • ルルル
      青のりがなくアオサで作りましたがとっても美味しいです。簡単にできるので時間がないときに助かります!
  • 「ちくわ明太バター」のレシピ動画

    1分で作れるやみつき味!
    ちくわ明太バター

    4.4

    (
    124件
    )

    少ない材料でパパッと作れるスピードおかず!バターで香ばしく焼いたちくわと、コクのある明太子は相性抜群です。ご飯にもお酒にもぴったりの一品♪ピリッとこしょうをきかせて大人味に仕上げましょう。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ 明太子 有塩バター 万能ねぎ(刻み) こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • コボたん
      私は障害を持っているためヘルパーさんにこの料理を作ってもらいました。本当に1分で作れるのかな?と見ていたら、本当に1分もしないうちにヘルパーさんが「できたよー」って言ったのでびっくりしました。お味の方は今までのちくわ料理で1、2を争うくらい美味しかったです。そしてこんなに簡単ならひょっとしたら料理が作れない私にも作れるんじゃないかなぁって希望が持てました。いつか絶対挑戦してみたいです。
    • おぎさん
      ネギがなかったので色味が地味ですが、ビールとよく合い良いおつまみになりました
    • まちゃみ
      娘が前に作っていたので、レシピを探したらアプリにもあったので作ってみました。 バターのコクと明太子が絡まってとても美味しいです。酒のツマミにもいいかも。今回は、弁当のおかずにと作りました。
    • きなこさん
      簡単でほんとにおいしい!!味見止まらないw
  • 「ちくわソーセージ」のレシピ動画

    お弁当のおかずに!
    ちくわソーセージ

    4.2

    (
    100件
    )

    お弁当に最適なちくわソーセージはいかがですか? 手間もかからないし、お弁当の色合いも明るくなります! ちくわの中にはお子様も大好きなソーセージが入っているのでオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ ソーセージ 醤油 酒 みりん 砂糖 白ごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mokoko
      お弁当に入れました。簡単で助かります。 またリピします💗ありがとうございました。
    • りんご
      簡単に作れて美味しかったです。
    • ROCO
      お弁当のおかずに作りました。 中に入れたソーセージはチーズが入っているものにしてみました。簡単に短時間で出来て良かったです。
    • まー
      ゴマ多めが好きです❣️美味しい‼️ ご飯のおかずとビールのつまみにも合います!また作ってみたいと思います!ありがとうございます❣️
  • 「ちくわ油淋鶏」のレシピ動画

    お弁当にもぴったり♡
    ちくわ油淋鶏

    4.1

    (
    54件
    )

    ふっくらとしたちくわにたっぷり甘酢ねぎあんをかけて召し上がれ♪お酒のお供にも最高な一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ 鶏ひき肉 塩こしょう 長ねぎ しょうが にんにく ごま油 砂糖 しょうゆ 酢 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さくら
      お弁当おかずに大活躍です! ボリュームもあってめちゃくちゃ美味しいです!!
    • まめのすけ
      ちくわの穴に肉を詰めるのが大変でした。 次は大きめの穴のちくわを買おうと思います。 味は濃いめで美味しかったです。
    • ごとう
      うまいよー
    • pchan
      美味しかったです またリピしたいです
  • 「ちくわ南蛮」のレシピ動画

    メイン級の大満足レシピ!
    ちくわ南蛮

    4.5

    (
    46件
    )

    今晩のおかずにちくわ南蛮はいかがですか? こってりしっかり味で大満足! ちくわで簡単にメイン級な一品が作れます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ 薄力粉 水 サラダ油 パセリ[乾燥] ゆで卵 マヨネーズ 牛乳 レモン汁 塩こしょう しょうゆ 酢 砂糖 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • el
      牛乳は無調製豆乳で。美味い
    • ペンギン
      鶏よりも扱いやすく美味しかったです。ちくわの本数もっと多くても良さそうです。
    • ぴーちゃん
      ちくわがこんなに美味しくなるなんて感動です。 旦那も大好物の一品!
    • mugi
      酢⇨黒酢、レモン汁をカリカリ梅で代用しました!ちくわ南蛮!発想が面白い😂好き嫌いが別れそうだけど個人的には思ったより悪くなかった!
  • 「ちくわと丸ごとねぎの炒め物」のレシピ動画

    簡単エコレシピ!
    ちくわと丸ごとねぎの炒め物

    4.1

    (
    14件
    )

    長ねぎの青い部分も、白い部分も丸ごと使ってエコレシピ! 青い部分は硬いので、みじん切りにして加えれば青味になります! あと一品欲しい時に活躍する、節約レシピです♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      200前後

    ねぎ ちくわ ごま油 みりん みそ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • けちゃ
      ネギ臭くなりましたが(笑)美味しかったです!豆板醤の量を間違えて玉ねぎも追加しました!
    • toto
      簡単で美味しかっです。上からかけるネギは生だと結構辛いので少なめにして炒めたほうが良さそうです。
    • ここちゃん
      簡単おいしいレシピ ちくわのおかずでレパートリーがふえてうれしい
    • さっぺ
      簡単にできて、凄い美味しかったです! 我が家には豆板醤が無かったので、代わりにラー油を使いました。
  • 「お餅とちくわのバターポン酢焼き」のレシピ動画

    モッチリ食感!
    お餅とちくわのバターポン酢焼き

    4.0

    (
    26件
    )

    TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されたレシピです! ちくわの穴にお餅を詰めてじっくり焼きましょう! バターとポン酢であっさりながらコクのある味付けに! おつまみにもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      327kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ 切り餅 サラダ油 ポン酢しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もずく
      ネギがなかったので、ゴマをかけました。 お餅消費のためでしたが、簡単に作れて美味しかったです。 家族もまた食べたいとのことでリピート決定です♪
    • まりん
      バターがなくて残念 少し砂糖いれましたが甘辛くて美味しかった。 次はバターで挑戦します
    • ちゃぴ
      モチモチでとで美味しかったです! お餅をちくわの穴に入れるのにちょっと苦戦しました
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「ちくわの蒲焼き風」のレシピ動画

    ご飯と相性抜群!
    ちくわの蒲焼き風

    4.1

    (
    22件
    )

    これがちくわ?!蒲焼風のたれが絶品! お酒やごはんにはもちろん! お弁当に入れても最高です♡

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      195kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ サラダ油 粉山椒 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • くま
      簡単なのに美味しかったです😋🍴💕 子どもが喜んでました👦
    • マハロン
      大きな煮込みちくわで作りました 見た目、思った以上に鰻の蒲焼きです笑 甘辛なタレが美味しかった!
    • ワカメとポタージュ
      ちくわが消費期限が迫って来て どうしよう('_') と思っていた時にこのメニューが目にとまりました。 タレの比率はよく聞く 「照り焼きのタレの黄金比」の 2221(酒、みりん、醤油各2、砂糖1) の、「若干醤油少なめ」と思っておけば 大丈夫(あとは誤差(^_^;))と思います。 味や食べた時の印象は 「なるほど蒲焼き」という感じでした(^_^;) 楽しい、ちょっとしたユーモアメニューという感じで 結構「使える一品」かと思います。 時々作って見ようと思います(*^^*)
    • ソース・アメリケーヌ
      日々のレシピ作りで面白いことを考えてくれて感謝です。このような料理は好きです。2倍量で作りました。安い、簡単、旨いでした。さんしょうの粉、細ねぎ刻みをかけて食べました。
  • 「うなぎもどきの蒲焼丼」のレシピ動画

    ちくわが大変身!
    うなぎもどきの蒲焼丼

    4.3

    (
    13件
    )

    お家にあるちくわで夢の贅沢丼を再現しました♪ 見た目はまるでうなぎの蒲焼き丼のような仕上がりになります。卵そぼろが入ることで食べごたえもアップ!甘辛い蒲焼のタレがご飯にからみ、箸が止まらないおいしさです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      632kcal

    • 費用目安

      200前後

    白ごはん ちくわ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ サラダ油 卵 酒 砂糖 塩 大葉 粉山椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • minato
       見た目もそっくりで面白いのですが、味が良かったです^ ^  ちくわの表面を焼いているので、パリッとした食感も楽しめました!  簡単に作れるのも良かったです◎
    • ぴーちゃん
      山椒がなかったのが残念ですがとても美味しかったです。
    • れお
      少し焼きすぎてしまったので、ふんわりとはならなかったけどおいしかったです。 ちくわが香ばしくなり、うなぎもどきでした!
    • マルブレ
      かなり甘いです(;´д`) タレの砂糖なくてもいいかもしれません。 卵も甘いので。。。

【肉巻き】ちくわメイン人気レシピ


  • 「ちくわの肉巻き」のレシピ動画

    手軽にかさ増し!
    ちくわの肉巻き

    4.4

    (
    67件
    )

    食べ応えバッチリ! チーズをたっぷり入れたちくわに豚肉を巻いてしっかりおかず♪ お酒のおつまみにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      360kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 ちくわ ピザ用チーズ  片栗粉 サラダ油 かいわれ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひろさん大好き
      時短料理として、あと1品欲しい時に活躍しそうです。ボリュームあるし大満足でした。
    • みお
      簡単で、美味しい😋
    • あちちょ
      作るのは2回目です! 子供たちがちくわが好き、チーズが好き、もちろん肉が好き! たれが絡んだら最高ですよ!
    • Cony
      簡単で美味しくできました。
  • 「ちくわのチーズ肉巻き」のレシピ動画

    しそ風味がおいしい!
    ちくわのチーズ肉巻き

    4.4

    (
    403件
    )

    食べ応えバッチリの簡単おつまみレシピをご紹介します!チーズをたっぷり入れたちくわに豚肉と大葉を巻いて甘辛く炒めました。しっかりとした味なのでお酒のお供にぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      476kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 ちくわ ピザ用チーズ 大葉 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴぴ
      チーズが飛び出しちゃった子が何個かいましたが、美味しかったです🤟 タレにチーズが溶けるからチーズアウトでも、問題なさそうです😊 時短の時チーズソースみたいな感じにしようと思います!
    • そあ
      大葉を沢山貰って家にあるちくわとチーズですぐにできました!子供もよく食べてくれたのでまた作ります☆
    • なべさんち
      しそがアクセントになっておいしかったです。豚肉は、バラ肉ではなく、肩ロースを使いました。あっさりしていて食べやすかった。お弁当のおかずにもいけますよ。また、リピします。
    • まき
      とても簡単でした。 肉と青じそ余ったから多目に作りました。
  • 「ごぼうとちくわの肉巻き」のレシピ動画

    お弁当にピッタリ!
    ごぼうとちくわの肉巻き

    4.5

    (
    34件
    )

    ありそうでなかった組み合わせ♪ ごぼうとちくわの肉巻きはお弁当にぴったりです! 材料も手に入りやすくておすすめですよ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      132kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごぼう ちくわ 豚バラ肉 醤油 酒 みりん 砂糖 サラダ油 片栗粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆず☆まゆ
      簡単に作れてボリュームたっぷり!!しかも美味しい!!1個が食べ応えあるので、旦那にも大好評でした。また作りたいと思います。
    • こん
      ボリューム感たっぷりです。ちょっと甘かったので、次は砂糖の量を調整します。
    • かおたん
      美味しかったです♪味も食感も好きです❤️ちょっと急いで作ろうとしてる時は手間が少しかかるので、出来れば時間のある時をおすすめします 豚肉は豚バラがベスト、巻きやすい。どうしても円柱形なので肉にムラなく火を通すのがちょっと…余れば翌日のお弁当に大変良いです🙆
    • あんみつ
      大きいのそのままのちくわで作ったら、骨付き肉みたいになりました! 美味しかったのでまたつくります(*´ω`*)
  • 「チーズちくわのコロコロ肉巻き」のレシピ動画

    とろーりジューシー!
    チーズちくわのコロコロ肉巻き

    4.4

    (
    25件
    )

    焼肉のたれでがっつり感! ちくわのふんわり食感が冷めても美味しい! お弁当にオススメの一品♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      570kcal

    • 費用目安

      400前後

    ちくわ プロセスチーズ 豚バラ薄切り肉 サラダ油 酒 焼肉のたれ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しいたん
      家族に大好評でした!美味しかったです(*´꒳`*)
    • シオラ
      美味しくて主人にも好評です✨ 豚バラではなく豚ロース薄切りでも歯応えあって美味しく出来ました!
    • ペトラッシュ
      何度もリピしてます。 チーズとちくわは間違いない組み合わせ♪ タレと豚肉の相乗効果ですごく美味しいです!
    • na
      濃いめの味付けがお弁当にいいです☺️
  • 「ちくわとチーズの肉巻き」のレシピ動画

    大葉がさわやか♪
    ちくわとチーズの肉巻き

    4.0

    (
    24件
    )

    ちくわとチーズの肉巻きのご紹介です♪チーズのコクと甘辛い味付けでごはんが進みます。おつまみにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 ちくわ 大葉 ピザ用チーズ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なのか
      意外とササっとと作れてボリュウムもあり、家計に優しいメニューですね。
    • ぽかえり
      簡単でおいしかった! チーズぎっしりいれました! ちゃんと巻終わりから焼けばお肉がはなれることもなく、ぶじやけました 煮絡めすぎたのか味付けが少し辛くなっちゃいました
    • ちゅぴまま
      ちくわでした…竹輪の存在感強すぎて他が感じられなかったです。家族は美味しいと言ってくれましたが…次はチーズ多めにしてみようと思います。

【磯辺揚げ】ちくわメイン人気レシピ


  • 「基本のちくわの磯辺揚げ」のレシピ動画

    お弁当にも大活躍♪
    基本のちくわの磯辺揚げ

    4.6

    (
    295件
    )

    青のりの香ばしさがたまらない♪ちくわにチーズを詰めるのもおすすめです。サックリと仕上げるには衣は手早く混ぜましょう。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      206kcal

    • 費用目安

      300前後

    ちくわ サラダ油 薄力粉 青のり 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はるか。<管理栄養士>
      某探偵ドラマを観ていて、夜中にどうしても食べたくなりスーパーにちくわを買いに走りました≡3 1分ずつ両面を揚げてから、30秒ずつ同じように両面を揚げるとちくわが反ること無く綺麗に揚がりました!!
    • リモーネ
      絡みやすい衣です。すぐ作れて美味しい。
    • かるぽぽ
      目分量にしたら水入れすぎました! 途中で薄力粉足して対応したところ 問題なかったです。
    • くいしんぼー
      塩もふったほうが美味しい。お弁当のおかずにもピッタリ☆
  • 「ちくわの磯辺揚げ」のレシピ動画

    大さじ2の油で!
    ちくわの磯辺揚げ

    4.6

    (
    274件
    )

    食卓にもう一品プラスしたいときにおすすめのレシピです。少ない油で揚げ焼きにするので、後片付けが楽なのもポイント!大人から子どもまで楽しめます。おつまみにもお弁当のおかずにもおすすめの一品。衣は小麦粉と片栗粉でOK、天ぷら粉でもおいしくできます♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      197kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ サラダ油 薄力粉 片栗粉 水 青のり 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちゃんり
      水2.5倍くらい増やしました。中に紅生姜も入れてみました✨美味しかったです♪
    • Jena
      簡単にできて美味しかったです! ただ、他の方も言ってますが水大さじ1だと固すぎるので自分で調整しました。 ちなみにサポートセンターに問い合わせた所、水大さじ1が適正という事で修正されませんでした。 それ以外は満足です!
    • marie
      子どもたちが大好きなので作ってみました。 青のりがなかったので、もみのりを代わりにしました。ちょっと揚げすぎちゃいましたが美味しかったです。
    • かとみ
      揚げ焼きにしたので少ない油で簡単にできました!お弁当にもぴったりです。
  • 「ちくわの肉詰め磯辺揚げ」のレシピ動画

    風味豊か♪
    ちくわの肉詰め磯辺揚げ

    4.2

    (
    19件
    )

    ちくわに穴にビニール袋で肉だねをしぼり出して、青のりが香る衣をつけてカラッと揚げます!ちくわのうまみとジューシーな肉だねが、あとを引く一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      500前後

    ちくわ サラダ油 鶏ひき肉[もも] 長ねぎ おろししょうが 片栗粉 酒 塩 薄力粉 青のり 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ずぼら瓶
      青のりのいい薫りがします。 中に鶏ひき肉を詰めると手抜き感がなくなり、作る方も満足感🍴🈵😆があります。 お弁当やお酒のあてにもおすすめです✨
    • こた
      揚げすぎてしまいました💦それでも揚げたて美味しく頂きました😋
    • someday
      お弁当の副菜として、作りおき冷凍してました。メインのボリュームが乏しい時とかにw 揚げ焼きでもなんとか出来てたので、とても重宝しました。 ビニール袋に入れなくても、スプーンで詰めることができます(単にビニールに入れるのが面倒だっただけですw)
    • ともちゃん
      旦那さんのおつまみに好評でした

【揚げ物】ちくわメイン人気レシピ


  • 「ちくわの海老マヨ風」のレシピ動画

    お弁当の一品に!
    ちくわの海老マヨ風

    4.4

    (
    105件
    )

    くるくるちくわが可愛い♡ まるで本物の海老マヨのような プリプリ、こってり味がたまりません♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      316kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ 薄力粉 卵 水 サラダ油 マヨネーズ ケチャップ 砂糖 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 青さん
      味はもうエビマヨです! ちくわの弾力と衣のもっちりが食べごたえがあってソースもしっかりからまって美味しすぎます♪ 私は爪楊枝1本にちくわ2個で作りました。 後でバラせばいいやと思ってぴったりくっつけて揚げたらバラす時にくっついている面の衣が剥げてちくわ丸出しに💦ソースにつければほぼわかりませんでしたが、次は少し隙間を空けて離して衣をつけて作りたいと思います☆
    • りんご
      くるくるするのが面倒だったため、切ってそのまま焼きました。 縦横それぞれ半分に切り、穴がある筒状態ではなく平ペったくするとタレが絡みやすくなる気がしました。 調味料の量もマヨネーズ少なめにしたりと調節して作りましたが、とても美味しかったです。
    • くろ
      美味しかったです!
    • アンリ
      とても美味しかった! タレ濃いかな?と思ったけど食べてみたらそんな事なかった また作りたいお気に入りレシピになった
  • 「ちくわのカツ丼」のレシピ動画

    食べてびっくり!
    ちくわのカツ丼

    4.4

    (
    24件
    )

    なんとちくわをカツに見立てて♪ ちくわとは思えない?! 試したくなるレシピに間違いなし?!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      555kcal

    • 費用目安

      500前後

    あたたかいごはん ちくわ 玉ねぎ めんつゆ(3倍濃縮) 水 溶き卵(とじる用) 細ねぎ(刻み) サラダ油 薄力粉 溶き卵(衣用) パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あいばー
      柔らかいカツ。子どもにも大人気でした。
    • しほまつ
      ちくわを揚げすぎて彩りがやや良く無いですが、美味しくてびっくりしました。家族にも好評です。 何よりヘルシーで良いですね。また作ります。
    • みーあ
      めっちゃ美味しい〜(*´﹃`*) ちくわのカツが凄くいいですね😊 また作りたいと思います😊
    • しとっぺ
      食べ応えがあって美味しかったです!節約にもなるし素敵なレシピ!
  • 「ちくわの肉詰めフライ」のレシピ動画

    中からジューシー!
    ちくわの肉詰めフライ

    4.5

    (
    12件
    )

    弾力のあるちくわにジューシーな肉だねを詰めてフライにします♪面倒な衣づけも、簡単バッター液を使えば楽々きれいな仕上がりに!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      435kcal

    • 費用目安

      300前後

    ちくわ パン粉 サラダ油 豚ひき肉 長ねぎ おろししょうが 片栗粉 酒 塩 こしょう 薄力粉 マヨネーズ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ごとう
      うまいね!! 余った肉だねはハンバーグにした!! 普通に美味しかった!!
    • はるる
      コロナのせいか…鶏ひき肉しか売っていなかったので、鶏で作りました!あっさりし過ぎてどうかな?と思ったら、肉感も味わえてボリュームもあり、簡単に出来ました! メンズ達が好き嫌いがあり、皆の希望を合わせるのが大変ですが。これは、みんな喜んで満足してました!
    • Jニコル
      美味しいけど、作るのが少し大変でした。 ビニール袋で上手く入れれなくて、スプーンで一個ずつ肉詰めしました。
    • ゆり
      ニラも入れてみました(^-^)美味しかったです! 色々とアレンジできそうです。次は何を入れてみようかな〰️と考えてます(^o^)

【和え物】ちくわメイン人気レシピ


  • 「ちくわのねぎ梅和え」のレシピ動画

    簡単に美味しいおつまみ!
    ちくわのねぎ梅和え

    4.1

    (
    52件
    )

    梅の酸味とちくわがよく合うおつまみにぴったりな一品です。簡単レシピなのであと一品ほしい時にもおすすめです♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      61kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ 梅干し 細ねぎ(刻み) おろし生姜 しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      味付け濃いめでした。しょうゆは小さじ1/2で良いと思います😊
    • ゆきんこ
      簡単で美味しいです 青ネギに代わりに青シソを刻んでいつも食べてます😋 何か一品欲しい時に重宝してます😊
    • cyapi
      あっさりと梅の酸味がいいね(*´ω`*) 簡単なのに上品な一品♡ 竹輪だけどおもてなしの箸休め的な感じで出されると嬉しいかも( *˙ω˙*)و グッ!
    • あーこ
      美味しかったです!

【煮物】ちくわメイン人気レシピ


  • 「ちくわのトッポギ風」のレシピ動画

    モチモチ甘辛!
    ちくわのトッポギ風

    4.3

    (
    33件
    )

    ちくわでボリュームアップ!! 身近な食材で韓国おかずが あっという間に!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      300前後

    ちくわ 切り餅 白いりごま コチュジャン しょうゆ はちみつ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mugi
      一品欲しい時に助かります!甘辛で美味しい! 餅をちくわに入れるのが難しかったので6等分が丁度いいなと思いました! さけるチーズを入れても美味しかったです😋 ライスペーパーにスライスチーズを入れて巻いたものを入れるのも😋👍
    • o_pinoko
      切り餅の消費に困っていて 煮込む時にちくわがパンクしそうでしたが 美味しく食べられました
    • ま〜坊
      倍量で作りました。ちくわを3等分ではなく半分に切ったので1人10個食べてお腹一杯!美味しかったぁー! ちくわとお餅でこんなに簡単に満足できる一品が出来るなんてリピ決定🙌 ただ、お餅を5等分カットだとちくわの穴に無理やり押し込める感じになり、入口で避けたりちくわの内側がお餅で削られたり、結構大変だった。途中からお餅を6等分にしたら楽にちくわに詰めることが出来ました。 前日にレンチンしたモヤシが余っていたのでちくわの下に敷いたら大正解!
    • まろたん
      ちくわで代用 美味しく出来ました、お弁当にピッタリです