DELISH KITCHEN
贅沢具だくさん♪旨みたっぷりシーフードシチューのレシピ10選

贅沢具だくさん♪旨みたっぷりシーフードシチューのレシピ10選

作成日: 2023/03/01

更新日: 2023/12/15

寒い日でも体があたたまるシーフードを使ったシチュー・チャウダーのレシピを簡単動画でご紹介。牡蠣と白菜のホワイトシチューや鮭とほうれん草のシチュー、ほうれん草のクラムチャウダーなどご紹介しています。日々の献立にぜひお役立てください♪

シチューのレシピ


  • 「鮭とほうれん草のシチュー」のレシピ動画

    バター香る♪
    鮭とほうれん草のシチュー

    4.0

    (
    46件
    )

    具沢山が嬉しい野菜たっぷりのホワイトシチューをご紹介します。鮭は先に焼いて一旦取り出すので固くならず、香ばしくふっくら仕上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭[切り身] ほうれん草 玉ねぎ にんじん しめじ サラダ油 有塩バター 薄力粉 塩こしょう 薄力粉(鮭まぶす用) 水 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちゃん
      美味しいし簡単に出来ました! ほうれん草は冷凍の使いました、簡単〜 鮭の骨は焼いた時点でしっかり取れば問題なしです 味付けちょい薄かったので塩コショウで調整しました。
    • にゃんにゃむニーナ
      鮭の骨が少ないことを祈りつつ。。。 いただきます。 大根サラダ クラムチャウダー 初 コールスロー クラムチャウダーってすごく美味しい。好きー。 骨はあるにゃ。。。でもうみゃにゃ。 美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。 鮭の骨がネコのだけ多くてにゃきそう。。。 いつもと違って鮭の身が沈没してるから、見つけにくいのにゃ。。
    • 彗星
      野菜中心の具材なので、ヘルシーなのが嬉しいです
    • るみ
      コンソメ入れませんでしたが、具沢山で美味しかったです。 蓋をしたあと、8分の間に何度も吹きこぼれそうになり、15秒くらいごとに、蓋を開けては混ぜ、という作業をしました。 にんじんも柔らかくなったし、焦げもしませんでした。 鮭に骨はなかったみたいですが、最初切る時、皮が固く、切ろうとすると身が崩れてしまいました。
  • 「シーフードシチュー」のレシピ動画

    ホッとする一品♪
    シーフードシチュー

    4.5

    (
    17件
    )

    鮭とホタテを使い、魚介の旨味が溶け出した一品に仕上げました。バケットなどを添えてお召し上がり下さい♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      537kcal

    • 費用目安

      1100前後

    生鮭[切り身] ベビーホタテ[ゆで] じゃがいも 玉ねぎ ブロッコリー 塩こしょう オリーブオイル 薄力粉(まぶす用) 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 塩 コンソメ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • HIKARU☆
      じゃがいも 鮭 なし バージョンです。 シーフードミックス(300g)があったのでそちらで代用しましたが、美味しかったです! ホワイトペッパーを使いました! 今度はじゃがいも 鮭 あり で作りたいと思います!
    • ばあばちゃん
      冷凍庫に紅鮭とベビーホタテがあったので、何か作れないかと探していたら、このレシピに辿り着きました。ブロッコリーが無かったので、インゲン豆で代用しました。 とろみもしっかりあって、美味しいシチューに仕上がりました。最後に黒コショウをかけました。
    • kouhi
      美味しいですよ😋🍴💕
    • ゆぴ
      🌱memo ・バターで玉ねぎを炒めてるとき  薄力粉がダマになり焦る  →水と牛乳を入れて混ぜたらどうにかなった ・市販のルーよりシンプルな味で美味しい ・具のアレンジもできそう
  • 「牡蠣と白菜のホワイトシチュー」のレシピ動画

    温まるほっこりな味!
    牡蠣と白菜のホワイトシチュー

    4.3

    (
    19件
    )

    牡蠣の旨味が溶け出した濃厚ホワイトシチュー♪きのこや白菜も加わり、海の幸・山の幸が両方楽しめる一品です。香ばしく焼いたぷりぷりの牡蠣は食べ応えも満点!余ったらチーズをかけて即席グラタンにするのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      600前後

    牡蠣のむき身 白菜 玉ねぎ しめじ 有塩バター 薄力粉 水 コンソメ 塩 こしょう 牛乳 塩こしょう 薄力粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 百日紅
      スープがちょっと茶色くなってしまいましたけど、とても美味しかったです。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • くまねこ
      おいしかったです。 風邪気味の高齢母につくったのですが、食べやすかったようで、喜んでいました。レビューを読んで、クセのない小松菜をいれました。合いました。
    • ともぽこ
      簡単に美味しく出来ました。 主人と娘は、牡蠣自体は苦手というでソーセージも入れつつ、身は息子と私で後乗せしました。牡蠣の美味しいエキスが出て美味しかったです。
  • 「シーフードのクリームシチュー」のレシピ動画

    魚介の豊かな風味♪
    シーフードのクリームシチュー

    4.8

    (
    9件
    )

    ルウを使わずに簡単に作れるクリームシチューをご紹介♪シーフードミックスを入れて簡単に魚介の風味おいしいシチューが作れます!今夜の一品にぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      400前後

    シーフードミックス[冷凍] じゃがいも 玉ねぎ にんじん 有塩バター 薄力粉 牛乳 水 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • シャケ(減塩努力)
      体が温まって美味しかったです。 シーフードミックスが少ししかなかったのでコンソメを少し足しました。
    • K
      美味しいです(^^)
    • のんちゃん
      魚介類の味が良く出てて美味しい⤴️⤴️ルー使わなくてもとても美味しいです😋
    • かおちゃん
      冷凍のシーフードミックスなので手軽に出来、魚介の旨味がたっぷりで体も温まり美味しかったです💯
  • 「ホタテのクリームシチュー」のレシピ動画

    旨味が溶け出す♪
    ホタテのクリームシチュー

    ルウを使わず簡単に作るクリームシチューレシピ!ホタテを入れることで、ソースに魚介の旨味が溶け出し絶品です♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベビーホタテ じゃがいも 玉ねぎ にんじん ブロッコリー 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

チャウダーのレシピ


  • 「ホタテのクラムチャウダー」のレシピ動画

    ほっこりあったまる♪
    ホタテのクラムチャウダー

    4.5

    (
    61件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ベビーホタテを使って旨味たっぷりのスープです♪ お野菜もたっぷり入れて、満足のいくスープに。 ほかほか温まるスープ、是非お試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベビーホタテ にんじん 玉ねぎ じゃがいも オリーブオイル 薄力粉 水 コンソメ 牛乳 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Smile
      時間はかかりましたが、初心者でも美味しくできました。具は大きめに切り、ホタテを二倍の量にしたので、おかずとしていただきました。 作るのは二回目なのですが、二度もお鍋の底を焦がしてしまいました…。油を増やしてもだめでした。小麦粉を入れたあとは注意です。 油はオリーブオイルではなく、サラダ油をオススメします。オリーブオイルだと、人参の油が出来上がり後浮いてきました。見栄えはサラダ油のほうが良し!
    • のんこ
      具が沈んで見えなくなりましたが、アサリとエビ・じゃがいも・玉ねぎで作りました。 味見の結果、コンソメは倍量にしました。 具材は違うのでも、この配分で何でも美味しそうです。
    • ランラン
      ベビーホタテが売ってなかったので普通のボイルホタテで作りました!美味しかったです(^^)
    • ぴんくふぇありー
      具だくさんでボリュームのあるおかずスープです❣️ホタテ大好きなので、美味しかったです👍
  • 「シーフードチャウダー」のレシピ動画

    ほっと温まる!
    シーフードチャウダー

    4.4

    (
    21件
    )

    冷凍のシーフードミックスを使った具沢山クラムチャウダーのレシピをご紹介します♪ごろっとしたシーフードミックスと野菜は食べ応えがあり、満足感のあるおかずスープです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      400前後

    シーフードミックス[冷凍] じゃがいも 玉ねぎ にんじん サラダ油 塩 コンソメ 水 牛乳 有塩バター 薄力粉 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しましまのんのん
      夕べ、作ったんですが写真を撮るのを忘れてしまって今朝、残った分だけの画像です(汗)  シーフードミックスは業務スーパーで買い置きしているのを使いました でっかい袋にエビ,イカ,アサリの3種類の魚介が入っていてシチューやカレーに使えて便利なんです(笑) じゃがいもをたくさん入れたのでトロミが増してとても美味しかったかですよ。
    • くまきち
      野菜は火が早く通るように1cm角ほどの大きさに切りました。 以前、他のレシピでほうれん草入りのクラムチャウダーを作って美味しかったので、それを参考に ほうれん草(冷凍食品)も入れてみました。 海鮮具材の旨味がいっぱいで、とても美味しかったです‼️
    • はる
      シーフードミックスにエビを足して、倍の量で作った 美味しかった
    • ぬっこ
      めちゃくちゃ美味しいです。 ジャガイモは1個(100g)使用でニンジン、玉ねぎ野菜類はシーフードミックスよりやや小さめに切りました。 温まりますし、野菜も採れてお腹も膨らみ大満足です。 我が家の定番になりました。
  • 「ほうれん草のクラムチャウダー」のレシピ動画

    ホッとあったまる!
    ほうれん草のクラムチャウダー

    4.5

    (
    121件
    )

    彩りきれいなクラムチャウダーをご紹介! 野菜とあさりから美味しいだしが出ます。 身も心もあたたまって、優しい気持ちになれます♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      450kcal

    • 費用目安

      800前後

    あさり缶[水煮] ほうれん草 じゃがいも にんじん 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 サラダ油 牛乳 コンソメ こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • お家大好き
      家族にも好評で何度もリピートしてます。野菜がいっぱい取れ、アサリの旨味もありトロリとして美味しいです。電子レンジはかえって面倒なのでバターで野菜を炒め、小麦粉は野菜を炒めた後に入れて煮込む時間を長めにすることも。ほうれん草は1/2束でちょうど良かったです。
    • はのめ
      皆さんもおっしゃる通り、レシピ通りでは味が薄く感じたのでコンソメと塩コショウを多めにしました。 また、味が薄くなった要因かもしれませんが、あさりの水煮缶の代わりに冷凍のシーフードミックスを使用しましたが、美味しくできあがりました。
    • まり
      アサリの水煮缶が無かったので業務スーパーのこだわりの貝柱入りシーフードミックスを入れました。美味しかったです。
    • マミネッコ
      クリスマスなのでいろんな具材を入れました。ホタテやウインナーとほうれん草はもらいもので多くもらったので入れすぎましたぁ(笑)
  • 「牡蠣と春菊のチャウダー」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    牡蠣と春菊のチャウダー

    4.6

    (
    3件
    )

    牡蠣の濃厚な旨味と、春菊の苦味が大人の味わい♪寒い夜にぴったりのスープです。牡蠣は先にレンジで加熱しておき、ふっくらと仕上げます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      600前後

    牡蠣[むき身] 春菊 玉ねぎ じゃがいも 有塩バター 白ワイン 薄力粉 水 コンソメ 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「帆立とカリフラワーのクラムチャウダー」のレシピ動画

    ほっこり温まる♪
    帆立とカリフラワーのクラムチャウダー

    4.4

    (
    13件
    )

    ホタテの旨味が染み込んだクラムチャウダーです。たっぷりのカリフラワーでお腹も満たされ、ほかほか温まるスープです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      218kcal

    • 費用目安

      600前後

    ベビーホタテ[ゆで] カリフラワー にんじん 玉ねぎ オリーブオイル 薄力粉 コンソメ 水 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • れい
      カリフラワーが家になかったのでブロッコリーを使って作りました。すごく美味しく出来上がって満足です!
    • たかたろう
      珍しくカリフラワーが安く売っていたので、買ってはみたものの料理が思いつかず、このレシピに頼ってみた。 たまたまベビーホタテも買ってきていたから(笑) 作り方は簡単で、それらしくできた。 ちょっと味が寝ぼけた感じになったのは改善点。 寒い日にまた作ってみたい。