DELISH KITCHEN

サクッとほくほく♪

かぼちゃの天ぷら

4.7

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    278kcal

  • 費用目安

    300前後

  • 炭水化物

    32.9g

  • 脂質

    13.2g

  • たんぱく質

    5g

  • 糖質

    29.9g

  • 塩分

    0.1g

  • ※1人分あたり(4人分の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

市販の天ぷら粉を使わない、定番のかぼちゃの天ぷらの作り方をご紹介します!手軽な材料で簡単にできるのでおすすめです♪かぼちゃが美味しい季節にぜひお試しください。

お気に入りに追加

材料 【3〜4人分】

手順

  1. 1

    かぼちゃは種とわたを取り除いて5mm幅に切る。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて混ぜ、冷水を加えて混ぜる。薄力粉を加えて菜箸でさっくりと混ぜる(衣)。

    ポイント

    粉を加えた後は、ダマが少し残る程度にさっくりと混ぜましょう!混ぜすぎてしまうと衣が重くなり、サクッと仕上がらない原因になります。

  3. 3

    鍋に底から2cmの高さまでサラダ油を入れて170℃に熱する。衣にかぼちゃをくぐらせて油に入れる。1分ほどおき、表面が固まったら上下を返して火が通りサクッとするまで2分ほど揚げる。

    ポイント

    衣が余った場合は、お好きな野菜に使用してください。

よくある質問

  • Q

    余ったかぼちゃは冷凍保存できますか?

    A

    可能です。かぼちゃの冷凍保存方法はこちらのレシピを参考にしてください。

  • Q

    天つゆの作り方も教えてください。

    A

    だしから取るレシピはこちら、めんつゆを使うレシピはこちら をご参照ください。

レビュー

4.7

※レビューはアプリから行えます
  • まり

    衣サックリ。天ぷらに苦手意識がありましたが、上手にできました。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。