DELISH KITCHEN

すぐにできる!

にんじんとしいたけの生姜中華スープ

3.8

  • 調理時間

    5

  • カロリー

    14kcal

  • 費用目安

    100前後

  • 炭水化物

    3.3g

  • 脂質

    0.1g

  • たんぱく質

    0.7g

  • 糖質

    2.2g

  • 塩分

    1.7g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

ふんわり卵の中華風スープレシピ♪とろっとしたスープとふんわりと優しい卵が具材に絡んで絶品です!ぜひお試しください。

お気に入りに追加

材料 【2人分】

  • にんじん 1/3本(50g)
  • しいたけ 2個
  • ☆調味料
  • 鶏ガラスープの素小さじ1
  • 小さじ1/3
  • こしょう少々
  • 400cc
  • おろししょうが小さじ1/2

手順

  1. 1

    にんじんは1cm幅の短冊切りにする。しいたけは軸を切り落とし、薄切りにする。

  2. 2

    鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。にんじん、しいたけを加えて煮立ったらふたをし、弱火で5分ほど煮る。

レビュー

3.8

※レビューはアプリから行えます
  • みーあ

    簡単に作れて、凄く美味しかったです😋
  • しーずー

    味がお湯!?ってくらい薄かったので 中華スープの素をほんの少しだけ足しました。 説明文に卵と書いてあるけど 卵一切使っていないのでレシピミスなのかな?? でも妊婦としては薄味で生姜と具材の味を感じる程度で良いのかも…? 具材が少なくても作れるのがよかったです。
  • 千草

    干ししいたけを戻して使ったのでその戻し汁を利用し、鶏ガラスープの素も多めにいれました。 そうすると味は中華スープになりましたが、卵はどこへいったんでしょう…?

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。