DELISH KITCHEN

外側の葉を使って♪

レタスと豚バラのガーリック炒め

4.6

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    227kcal

  • 費用目安

    300前後

  • 炭水化物

    3.2g

  • 脂質

    18.8g

  • たんぱく質

    7.8g

  • 糖質

    2.3g

  • 塩分

    1.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

レタスの外側の葉は捨てずに炒め物にしておいしく食べられます♪にんにくの香りが食欲をそそる一品です。レタスは最後にさっと炒めて食感を残すのがポイント!ぜひお試しください。

お気に入りに追加

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    レタスは食べやすい大きさに切る。にんにくは芯を取り除き、横に薄切りにする。

    ポイント

    レタスの外側の葉はよく洗ってから使いましょう。

  2. 2

    豚肉は4cm幅に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、にんにく、豚肉を加えて肉のふちがカリカリになるまで2〜3分炒める。

  4. 4

    キッチンペーパーで余分な脂をふきとる。☆を加えてさっと炒め、レタスを加えて炒め合わせる。

レビュー

4.6

※レビューはアプリから行えます
  • Yママ

    美味しかった! 豚バラ肉180gくらい、レタスは1/2玉くらい、酒(大1.5)、鶏ガラ(小1)、塩(小1/2)に増やし、にんにくはチューブのすりおろしニンニク適当に少し入れた。 豚バラはカリカリまで焼かず普通に火が通る程度で、油は拭き取らずレタス投入した。 (レタスはキッチンペーパーで水気を切ってから食べる直前に投入) 最後は塩こしょう適当にふりかけた。
  • тakuмasa✩。.Fam

    夕飯に作りました! 簡単で美味しかったです! 家族にも好評でした(*^^*) また作ります(*'-'*)ノ"
  • おうり

    簡単でした。 肉に味付けしてレタスを炒め合わせるだけで 味薄くないのかな?と思いましたが、 まあ 薄味でしたが悪くないと思いました。 ・・・が、鶏ガラスープの素と塩コショウを少々追加。 肉はカリカリにはしませんでした。
  • バジリ子

    味付けが薄く感じたので少量の醤油を足しましたが 足さなくてもオッケーかもしれません。 にんにくと鶏ガラスープが効いてわりと シッカリしたお味になってます。 豚肉はカリカリになるまで炒めませんでしたが 普通に炒めてじゅうぶん美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ

もっと見る