DELISH KITCHEN

絶品おつまみ!

エリンギの唐揚げ

4.5

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    136kcal

  • 費用目安

    100前後

  • 炭水化物

    11.3g

  • 脂質

    9.2g

  • たんぱく質

    1.8g

  • 糖質

    10g

  • 塩分

    1.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

エリンギに味をしみこませてサクッと揚げたからあげをご紹介します!からあげと言っても、少し多めの油で揚げ焼きにするので、後片付けも楽々嬉しいレシピ♪ビールにピッタリの一品です。

お気に入りに追加

材料 【2人分】

  • エリンギ 2本(80g)
  • 片栗粉大さじ2
  • サラダ油大さじ3
  • ☆調味料
  • みりん大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • おろししょうが小さじ1/2
  • おろしにんにく小さじ1/2

手順

  1. 1

    エリンギは縦に十字に切る。

  2. 2

    ポリ袋にエリンギ、☆を入れてもみこむ。空気を抜きながら袋の口を閉じて、30分ほどおく。片栗粉をまぶす。

    ポイント

    30分おいた後、水気が多く出ている時はエリンギを別の容器に移してから片栗粉をまぶしましょう。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2のエリンギを入れて転がしながらカリッとするまで揚げ焼きにする。

レビュー

4.5

※レビューはアプリから行えます
  • あすこ

    美味しい。エリンギじゃないみたい。ちょっと鶏の軟骨から揚げみたいな感じで食べごたえがあった。 片栗粉を袋の中でまぶしたあと(全部吸収されちゃった気がしたので)皿に片栗粉を広げて更にたっぷりまぶしました。
  • ぽむ

    今まで食べてきたエリンギ料理の中で一番好きです!! 食感も良く、あっという間に完食でした✨✨ エリンギは安価でお財布にも優しいので、次は倍量作りたいです😳
  • el

    エリンギと舞茸で。全部で240gあったから調味料3倍近く入れた。good
  • うーたん 

    しょうががなくて、なしで作りました。でも、とっても美味しかったです!ヘルシーだし、また作りたいです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。