DELISH KITCHEN

ごまの風味が美味しい♪

担々ピリ辛鍋

4.6

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    437kcal

  • 費用目安

    500前後

  • 炭水化物

    23.5g

  • 脂質

    26.5g

  • たんぱく質

    23.1g

  • 糖質

    18.5g

  • 塩分

    4.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

ピリ辛でぽかぽか温まる坦々鍋♪手作りつゆなので辛さも調整できます。肉味噌と野菜をからめてお召し上がりください!お好みでキャベツ、白菜、餃子などを入れても美味しいですよ♪練りごまを加えるとさらにごまの風味が濃厚になります。締めはラーメンがおすすめです!

お気に入りに追加

材料 【2人分(直径18cm鍋使用)】

  • 豚ひき肉 150g
  • 絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
  • しめじ 1/2パック(50g)
  • チンゲン菜 1/2袋
  • ねぎ 1/2本
  • 春雨 20g
  • ごま油大さじ1/2
  • おろしにんにく小さじ1/4
  • おろししょうが小さじ1/4
  • 400cc
  • ラー油適量
  • ☆ひき肉用調味料
  • 大さじ1
  • 塩こしょう少々
  • 豆板醤小さじ1
  • オイスターソース小さじ1
  • ★鍋用調味料
  • 大さじ1
  • みそ大さじ2
  • 白すりごま大さじ2
  • 鶏ガラスープの素小さじ2

手順

  1. 1

    チンゲン菜は根元を少し切り落とし、食べやすい長さに切る。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。

  2. 2

    ねぎは1/4量をみじん切りにし、残りは斜め切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    春雨は食べやすい長さに切って耐熱容器に入れ、熱湯を加える。2〜3分おいて戻し、水気を切る。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱し、みじん切りにしたねぎ、おろしにんにく、おろししょうがを入れて中火で炒める。香りが立ってきたら豚ひき肉を加え、肉の色が変わるまで炒める。

  5. 5

    ☆を加え、水分がなくなるまで炒めて取り出す。

  6. 6

    鍋に水、★を加えて混ぜ、中火にかける。

  7. 7

    チンゲン菜、しめじ、ねぎ、豆腐、春雨を加えてふたをし、具材に火が通るまで煮る。

  8. 8

    炒めた豚ひき肉をのせ、お好みでラー油をかける。

よくある質問

  • Q

    豆乳を使いたい場合はどうしたらいいですか?

    A

    レシピはこちら をご参照ください。

レビュー

4.6

※レビューはアプリから行えます
  • マトさん

    美味しかったです!!特にひき肉がとても美味しかった! わが家の定番になりました!!〆のラーメンは鍋用ラーメンを使いました。おすすめです!!
  • キートン

    これは美味しい!味に深みがあり、辛みもある。具材は、今回、鶏団子、キャベツを加えた。今回は麺を加えなかったが、〆に麺を加えても良い。
  • りえ

    キャベツ、舞茸、豆腐、ネギ、鶏ひき肉の材料で豆板醤、オイスターソースの代わりにコチュジャン、ウスターソースを使い、鶏がらスープのパウダーを多めに使い作りました。 普段は市販の鍋スープを使っていましたが、やはり手作り美味しいです!
  • 💕

    市販のタレなしで簡単美味しく出来ました😋 もちろん〆はラーメンで!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚肉」の基本

「ねぎ」の基本

「ひき肉」の基本

関連記事