DELISH KITCHEN

  • 「きゅうりとツナのごま油和え」のレシピ動画

    簡単おいしい!
    きゅうりとツナのごま油和え

    4.4

    (
    58件
    )

    主材料2つで簡単!きゅうりを使った副菜のご紹介です。辛いものが苦手な方は唐辛子を入れずに作ってもおいしくいただけます♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] きゅうり 塩 ごま油 おろしにんにく 白いりごま 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり(2等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      お弁当に入れました。 唐辛子の代わりに七味を入れました。簡単にできて美味しかったです
    • ごりさん
      いくら水を切っても、キュウリから水分が出るので分量通りの調味料だと、ちょっと味が薄いかも!でも美味しく作れたよ。
    • ハチ
      美味しかったです(*´ч`*)
    • めっこ
      パッと作れて美味しいです。 ごま多めが食感良くて好きです◎
  • 「甘辛ダレと香味ダレの竜田揚げ」のレシピ動画

    2種類のタレで♪
    甘辛ダレと香味ダレの竜田揚げ

    4.5

    (
    22件
    )

    カリッと揚がった竜田揚げに合う、竜田揚げのタレを2種類ご紹介します!甘辛ダレとねぎを使った香味ダレはどちらもごはんが進む味わいです。味変しながら楽しんでお召し上がりください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      487kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 白いりごま 長ねぎ 酢 砂糖 しょうゆ こしょう ごま油 白いりごま 唐辛子(輪切り) おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      白ごまがなかったんで 黒ごまを使用しました。簡単にできて美味しかったです。
    • ゆきちゃん
      とても良い参考になりました☺本当にありがとうございます。 これからも沢山のレシピに挑戦しながら作ろうと思います(*^^*)
    • ラッキー
      温度管理をきっちりしたらカリッとできました。タレも味見をしたときには甘すぎるかなと思いましたが肉につけるとちょうど良かったです。サニーレタスと一緒に食べると野菜もすすみました。
  • 「なすのみぞれ煮」のレシピ動画

    塩もみがポイント♪
    なすのみぞれ煮

    4.4

    (
    25件
    )

    油を吸った揚げなすはとろとろの食感がたまりませんが、カロリーが気になりませんか?なすは水分が多い食材なので油を吸いやすいのですが、塩水にさらして余分な水分をしぼってから調理することで油を吸いにくくすることができます。ぜひこのテクニックをお試しあれ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      130kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす 大根 サラダ油 みりん ポン酢しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • お父の食卓
      簡単に出来て美味しい😊 茄子好きにはたまらない1品👍️
    • air
      おろし大根がアクセントで効いててさっぱりとした味で美味しかったです。 隠し包丁が手間ですが和食の丁寧な部分が現れた一品だと思います。水300ccをただ入れるんじゃなくカツオで出汁を採って加えるとより味に深みが加わって良いと思います。 これも修行だと思って他の料理と一緒にまた作りたいと思います。
    • まっこ
      倍量作りました。 ナスを塩水に漬けることで、ここまで味が変わるとは思っていませんでした。 味が染みて、家族全員美味しく頂けました。
    • ロビー
      これはおいしかったです!言う事なしです! また作ります。
  • 「豆腐とチーズのもちもち焼き」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり♪
    豆腐とチーズのもちもち焼き

    4.4

    (
    68件
    )

    主材料2つでできる簡単おつまみをご紹介!もちもち食感とチーズの組み合わせがおいしい、クセになる一品です。お好みで黒こしょうをふってお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 ピザ用チーズ サラダ油 片栗粉 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆーゆー
      豆腐が350gだったからチーズを50gに増やし(多かったかも)、糖質を減らしたかったからレンチンで豆腐の水切りをして、片栗粉は大さじ2だと纏まりがなかったから大さじ3入れたけど2.5でも大丈夫だったかな~ また食べたくなるおつまみでした❣️
    • ワルネコ
      お豆腐がメインなのに、片栗粉を加えているせいか、ジャガイモを使用したニョッキのような味わいでした。お豆腐は少し水切りをして、焼く時にはスプーンで落とさず、小判型に成形してから焼きました。軽く焦げ目がつくくらいに焼いた方が美味しいです。
    • こーき
      マジで簡単だし豆腐で作ったとは思えないくらい美味しいしチーズもマッチしてるただ不器用な人だとスプーン救ってそのまま焼くのは無理で僕は手で丸めました
    • しーちゃん
      少ない材料で、美味しくできました。これで豆腐のレシピのレパートリーが増えます。 塩味の味付けを、もう少し濃くしても 美味しいかな?と個人的には感じました。
  • 「悪魔の旨味塩からあげ」のレシピ動画

    やみつきのおいしさ!
    悪魔の旨味塩からあげ

    4.6

    (
    108件
    )

    鶏むね肉の淡白な味わいに大葉の香り、花かつおの風味、ごま油のパンチが加わった旨味からあげです!ごはんのおかずにもお酒のアテにもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      440kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 大葉 花かつお 片栗粉 サラダ油 酒 おろしにんにく 塩 こしょう ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K
      ビールが止まりません〜
    • ひめ
      花かつおが無く、普通のかつお節を使いましたが美味しかったです。竜田揚げの様な食感も良かったです。
    • ソース・アメリケーヌ
      美味しそうな料理見つけました。悪魔👿第二弾いいですね。花かつおの風味が味のアクセントと感じました。美味しかったです。第三弾があるならば作りたいです。
    • ゆみ
      片栗粉が少なかったのか、あまり唐揚げっぽくならなかったのですがとても美味しかったです。 油も少なめで作れるのでとても良かったです。 また作ります。
  • 「鶏むね肉とネギの親子煮」のレシピ動画

    めんつゆで簡単!
    鶏むね肉とネギの親子煮

    4.4

    (
    227件
    )

    鶏むね肉を使った親子煮をご紹介!片栗粉をつけて弱火でゆっくり煮ることで鶏肉が硬くなりすぎずやわらかな食感になります♪ねぎの甘み感じる一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      315kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 溶き卵 長ねぎ 片栗粉 酒 めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きりんさん
      このレシピで、少しアレンジしながら、何度も作っています。今回は玉ねぎも入れました。卵がこげ気味になってしまった時があったので、オリーブ油を少し、最初に入れています。鶏肉も倍量にして、卵6個で作ったので、味が薄くなったので、調味料を多めにして、味をみながら、白だしと和風顆粒だしと味の素を加えると、調度良いお味になりました。このレシピは、麺つゆがメインなので、確実に美味しくなるという安心感が良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
    • おうり
      簡単で美味しかったです。 鶏むね肉は柔らかく 味もちょうど良かったです。 使用したネギが細かったせいか 分量通りだと物足りなかったです。 食べてみた結果、鶏むね肉少なめ・ネギ多め・タマネギ追加しても いいように思います。
    • 千草
      簡単で美味しかったです。 めんつゆの量を増やしてご飯がすすむ味にしてみました。
    • もんけ
      簡単で美味しかったです〜😋 ヘルシーだし、たんぱく質満点。 あんまり食欲無い時でも、これご飯にかけたらいけます。
  • 「ほうれん草のひき肉炒め」のレシピ動画

    ご飯も進む!
    ほうれん草のひき肉炒め

    4.4

    (
    178件
    )

    炒めるだけで簡単副菜! ご飯にもよく合う中華おかずです! ほうれん草の量はお好みで増やしていただいても美味しくお召し上がりいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      211kcal

    • 費用目安

      300前後

    ほうれん草 豚ひき肉 にんにく 唐辛子(輪切り) ごま油 酒 砂糖 オイスターソース 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ピヨたん
      簡単で美味しいので、何度も作っています。 ほうれん草以外に、小松菜やチンゲン菜でもおいしくできますが、レシピ通りのほうれん草が1番好きな味と柔らかさです。 ぶなしめじを入れるのもオススメですよ!
    • のんちゃん
      簡単で美味しくて、安上がり‼️😋
    • santos
      子供が食べるので唐辛子なしにしましたが、簡単でおいしい!
    • ぽん
      しめじをいれて作りました。とても簡単で美味しくできました。 少し甘かったので、今度は砂糖なしで作ってみます
  • 「肉巻き半熟卵」のレシピ動画

    トロッと美味しい!
    肉巻き半熟卵

    4.4

    (
    570件
    )

    「世界の村のどエライさん」(フジテレビ系全国ネット)で紹介されたレシピです。 何かもう一品!という時に肉巻き半熟卵はいかがですか? 中から卵がトロッと出てきてやみつきです! おつまみにもおかずにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      482kcal

    • 費用目安

      500前後

    卵(Mサイズ) 豚ロース薄切り肉 片栗粉 サラダ油 酒 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり(2個の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • reu
      一人暮らしをして以来ずっと外食でしたが、この自粛期間中にと思い作ってみました。料理はほんとに初心者で作れるか不安でしたが、材料を指示通り買ってきて作ってみたらめちゃくちゃうまい…!簡単に出来ますし、これはリピしちゃいます!
    • はるあさ
      家族にも大絶賛の料理でした。 面倒くさがりな私にはちょっと手間でしたが、家族が喜んでいたのでまた作りたいと思います。
    • 龍三郎
      レシピが簡単で料理初心者でもすぐに作れます ゆで卵は6分がいいと思います
    • のん
      めっさ、美味しかった😋 で、食べちゃった後に写真📱撮るの忘れてた😁 簡単で、美味しく最高です。 また、作ります。 ありがとうございました。
  • 「大根のみぞれあんうどん」のレシピ動画

    すぐ作れる!
    大根のみぞれあんうどん

    4.3

    (
    38件
    )

    TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されたレシピです!大根をすりおろして、とろみのついた出汁に加えましょう。 加熱した大根おろしは甘さが引き立ち体が温まります。卵黄を崩してお召し上がり下さい♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 うどん(ゆで麺) めんつゆ(3倍濃縮) 水 卵黄 細ねぎ(刻み) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 葉月
      卵入れ忘れましたがとても美味しかったです。大根おろしがいいアクセントになっております。ねぎはアツサ1cmの斜め切りにしてうどんと一緒に茹でました。冷凍うどんを使いました。解凍せず水とめんつゆと一緒に鍋にそのまま入れました。
    • 亜矢子ッチ
      我が家は家族2人蕎麦が苦手。年越しうどんにした時に。大根をおろすのが面倒だからパウチパックを使用。少な目になった。麺つゆは味見して付け足した。お出汁まで飲み干せたし、美味しかったです。ご馳走さまでした。
    • あらん
      簡単で美味しかったです
    • しとっぺ
      おろしと卵黄があるのでつゆまでしっかり飲み切りました(°▽°)美味しかったです。
  • 「揚げない油淋鶏」のレシピ動画

    皮がパリッとたまらない!
    揚げない油淋鶏

    4.6

    (
    333件
    )

    揚げないで作れる油淋鶏をご紹介します! 皮がパリッとした鶏肉とオリジナルソースが相性抜群! 今夜の晩御飯のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      421kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 ねぎ しょうが 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まるっぴ
      とっても簡単で美味しいです。 タレ大好きな味です。 モモ肉は少し包丁いれて広げて、こんがりさせたかったので揚げ焼きの時間は多め(片面5分くらい)にしました。 タレは半分でも多いくらいでした。(画像は半量をかけたもの)
    • わら
      たまらなく美味しくて、3回目です。 うちは、1人1枚食べます🤩 ショウガではなく、ニンニクをいれて、片栗粉でカリカリに揚げると、食感がたまりません。 タレの味は、最高ですね。お店で食べたのより美味しいです。
    • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦
      美味しかったのですが、タレが余ってしまいましたので水は無くて良かったかも。
    • カレン
      リピーターですが、めちゃめちゃ美味しくて、家族からも好評です♪ 冷めてもパリッとしてて満足です! タレはレシピ通りだと甘さが強く感じたのと、我が家は酸味が強い方が好みだったのもあり、少し変更しました! 砂糖を大さじ1に減らして、水は入れていないです。 余ったレタスにかけたら、他はいれなくてもこれだけで満足でした♡
  • 「鶏ロコモコ風丼」のレシピ動画

    カラフル食材!
    鶏ロコモコ風丼

    4.2

    (
    14件
    )

    人気のロコモコを鶏肉で再現! カラフルなお野菜と一緒に食べられるのでカフェご飯風! ランチにとってもオススメです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      788kcal

    • 費用目安

      600前後

    白ごはん 鶏むね肉 赤パプリカ 黄パプリカ さやいんげん 卵 サラダ油(炒め用) サラダ油(卵用) 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      具材を炒めて盛り付けるだけ❣️味付けもシンプルで超簡単❣️しかも美味しい❣️
    • K&Yママ
      鶏肉たっぷりの美味しい丼出来ました♪ 卵もとろ〜り焼けました😊 鶏肉はしっかりと焼き色をつけると香ばしくて良いですね。
  • 「フォンダンショコラ」のレシピ動画

    濃厚とろ〜り!
    フォンダンショコラ

    4.7

    (
    70件
    )

    フランス生まれの人気チョコレシピを紹介します。2種のチョコを使うことで、外はさっくり中はとろ〜り♪プロが作ったような驚き食感に仕上がります。今年の冬はホットなチョコレートで心も体も温まりませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      410kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブラックチョコレート 無塩バター 薄力粉 砂糖 卵 トリュフチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 磯野舟
      簡単で少量を作るレシピで好評でした。 リピートします。
    • macallan
      周りがサクふわ、中からチョコがとろ〜っと出てきて至福のおいしさでした! 食べたくなったらすぐ作れるのもいいですね。 寒い時期はたくさんリピします!
    • うふうふ小中学生
      これは2回作ってみました。どちらとも上手くいったし、トリュフチョコじゃなくても美味しく出来ました。
    • チョコ好き
      めっちゃ美味しい!! 無塩バターがなくてマーガリンで作りました! カップの型がなかったのでパウンド型で作りました〜(*´꒳`*) 写真のセンスはないです💦w
  • 「フロマージュチョコケーキ」のレシピ動画

    濃厚しっとり贅沢♡
    フロマージュチョコケーキ

    4.5

    (
    14件
    )

    しっとりガトーショコラ生地の中に チーズが入った贅沢濃厚ケーキ♡ バレンタインや特別な日の贈り物に♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 砂糖 牛乳 薄力粉 純ココア 塩 クリームチーズ 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しばりん
      意外とかんたんにできた!冷蔵庫でよく冷やしてから食べたら中のフロマージュが最高にマッチして美味しかった!ただ、以前生地が余ってしまい、今回は別に6個作りました。ちょうどピッタリ生地がなくなりました!チーズは倍量でつくりました。また作りたい美味しさです!
    • まいきー
      ダイソーの紙カップケーキ型で作りました ちゅうど6個できましたよ クリームチーズは100グラム(家にあった残りなので)とちょっと記載量に足りてないです。 焼き上がり、ガトショは問題なくできと思いますが、この紙カップでやる場合はもっとクリームチーズいれたほうがいいかなって感じでフロマージュをあまり感じられませんでした。 (それか生地を少なめにいれる) あとなぜか半日以上クリームチーズを冷蔵庫にいれといたんですが、固まらなくてゆるいまま生地に入れてます(そのせいもあるかもわかりません) もっとクリームチーズ入れてフロマージュをかんじたらきっと美味しいと思いました またリベンジします!
    • good
      bshduej
    • みつばち
      しっとりチョコの味がして美味しかったです。 次回はクリームチーズは倍くらいの量で作ろうと思います。
  • 「基本のガトーショコラ」のレシピ動画

    ずっしり濃厚♪
    基本のガトーショコラ

    4.7

    (
    435件
    )

    基本のガトーショコラの作り方をご紹介します!表面はサクッと中はしっとり濃厚に仕上げます!ホロホロ食感がたまりません。ご自宅で楽しむ贅沢デザートにも、またプレゼントにもぴったりなケーキです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 純ココア 薄力粉 砂糖 塩 卵 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひめちゃん
      小さいので作ったんですけど可愛い美味しい100点です♡
    • かつ
      とても簡単にできました! 友人達からの評判も良好でした!
    • ゆっきー
      おいしかったです! 何回も作ってます💕 溶かしたたチョコレートの温度を人肌程度に温度をキープすることをおすすめします。
    • ysda
      簡単に作れるので、リピしています。 チョコでも作れますし、アレンジでチョコ→ホワイトチョコ、ココア→抹茶に変えて、抹茶のガトーショコラも作りました。 どちらも美味しく作れて、喜んでもらえました! しっかり冷やすのが良いと思います!