DELISH KITCHEN

片手でパクッ!

ワンハンドオムライス

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    465kcal

  • 費用目安

    300前後

  • 炭水化物

    63.7g

  • 脂質

    15.6g

  • たんぱく質

    13.8g

  • 糖質

    62.7g

  • 塩分

    1.7g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

片手で持って食べられるオムライスをご紹介♪ケチャップライスは手軽なウィンナーを使ってレンジでパパっと作ります。薄焼き卵を巻いてスティック型に整え、可愛い見た目に仕上げましょう!お昼ごはんやお弁当におすすです♪

お気に入りに追加

材料 【2人分】

  • ごはん300g
  • ソーセージ 2本(40g)
  • 2個
  • コーン[冷凍] 大さじ2
  • サラダ油小さじ1
  • ☆ケチャップライス
  • ケチャップ大さじ2
  • コンソメ小さじ1/3
  • 塩こしょう少々
  • ★卵液
  • マヨネーズ小さじ1
  • 少々

手順

  1. 1

    ソーセージは5mm幅に切る。

  2. 2

    耐熱容器にごはん、ソーセージ、冷凍コーン、☆を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱して再び混ぜる(ケチャップライス)。

    ポイント

    コーンは冷凍のまま使用し、あたたかいごはんを使用しています。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れ、★を加えて混ぜる(卵液)。

  4. 4

    卵焼き器にサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄く伸ばし、弱火で熱する。卵液1/2量を流し入れて全体に広げ、表面が乾くまで加熱する。取り出して粗熱をとり、横半分に切る。残りも同様に行う(薄焼き卵)。

  5. 5

    ラップを敷いてケチャップライス1/4量をのせ、直径3cmほどの棒状に形をととのえてきっちり握る。ラップを開き、ケチャップライスが半分ほど出るように薄焼き卵を巻いて再び形をととのえる。同様に計4個作る。

    ポイント

    お好みでケチャップやパセリをトッピングしましょう。

注意事項

・卵は半熟を避け、しっかり火を通してください。

・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。

・完成後、ラップで包む場合は十分に冷ましてから包んでください。

レビュー

-

(2件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。