DELISH KITCHEN

美味しい熱中症対策!

糀甘酒スイカフローズン

  • 調理時間

    180

  • カロリー

    -

  • 費用目安

    -

  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

美味しい熱中症対策!糀甘酒スイカフローズン 種まで食べられる!3層の可愛い夏にぴったりの映えスイーツ! それぞれの層には隠し味の糀甘酒!暑い季節に食べたい一品です♪

お気に入りに追加

材料 【2人分】

  • スイカ1/8玉(300g)
  • 米糀からつくった糀甘酒100cc
  • ひとつまみ
  • チョコチップ適量
  • ☆キウイスムージー
  • キウイ2個
  • 米糀からつくった糀甘酒大さじ4
  • ★糀ヨーグルトホイップ
  • ホイップクリーム 250ml
  • ヨーグルト[無糖] 50g
  • 米糀からつくった糀甘酒大さじ1

手順

  1. 1

    スイカはコップのふちにささるように三角形に計2個切り分け、それぞれ切り込みを入れて飾り用にとっておく。残りは皮と種を取り除き、一口大に切る(スムージー用)。キウイは皮をむき、半分に切る。

  2. 2

    密閉できる冷凍用の保存袋にスイカ(スムージー用)、米糀からつくった糀甘酒(100cc)、塩を入れてよくもみこむ。空気を抜きながら袋の口をしっかりと閉じ、冷凍庫で2時間ほど冷やす(スイカスムージー)。

    ポイント

    保存袋は耐冷温度を確認して下さい。

  3. 3

    別の密閉できる冷凍用の保存袋にキウイ、米糀からつくった糀甘酒(大さじ4)を入れてつぶしながらもみこむ。空気を抜きながら袋の口をしっかりと閉じ、冷凍庫で2時間ほど冷やす(キウイスムージー)。

  4. 4

    ボウルに★を入れて混ぜる(糀ヨーグルトホイップ)。

    ポイント

    ホイップクリームは、生クリーム(100cc)に代用してお作りいただけます。やわらかいツノが立つまでを目安にハンドミキサーまたは泡立て器で混ぜてお作りください。

  5. 5

    グラスに半量のキウイスムージーを入れ、すいかの種になるように、チョコチップを側面に貼り付ける。半量のスイカスムージーをそっと加える。半量の糀ヨーグルトホイップを層になるように順に入れる。スイカ(飾り用)をグラスのふちにさす。同様に計2個作る。

    ポイント

    320mlのグラスを使用しています。チョコチップはうまく貼りつかない場合は、水をすこしつけて貼り付けてください。

レビュー

-

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • ゆめか

    おいしかったです

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。